It's a Wonderful Life !
Let's go to look for the "treasure" of the life.
2017年7月8日土曜日
運営者は本当に登録情報を確認できないのか@予約キャンセルDBの事例
›
既に指摘が幾つかなされていますが、自分でも謎に思ったのでメモ程度に。 予約を無断キャンセルした客の番号を共有するサイト、注目浴びる 背景には飲食店の“泣き寝入り”事情 が話題になっているので読みました。 はじめに断っておきますが、議論となっている 予約無断キャンセルの是非...
2017年7月2日日曜日
思い立ったが書き時
›
久しぶりに投稿。 前回から2年近く経過してますが気にしない…。 2年前から大きく変わったのは、ネットワークスペシャリストに合格したことですかね。 多くの人はスペシャリスト系資格を1つ持っているだけで充分だと言いますが、個人的にはネットワークスペシャリストが鬼門で、毎回数点...
2015年11月7日土曜日
久しぶりの更新
›
だいぶまた時が経ちました…。 プロフィールに「セキュリティスペシャリスト」を加筆しました。正確には去年の春に合格していました…高度試験なので「努力が実って難関試験に~」ということを周りに思われがちだったのですが、自分の中では「高度試験の中で一番簡単な試験を合格点ギリギリで通っ...
2014年2月18日火曜日
Skypeがいつの間にかクラウドベースになっていた件
›
Skype、同期の不具合をようやく解消へ(ITmedia) という記事を読みました。 私はSkypeを複数の端末で頻繁に使わないので、なるほど、といった感じでしたが、こちらの記事の最後に、 " Skypeは当初P2Pベースのサービスだったものを、2012年10月の...
2014年2月12日水曜日
お久しぶりです(プロフィール更新しました)
›
(毎回投稿する度に言っている気がしますが)前回の更新からだいぶ時間が開いてしまいました…。 年も変わり、2014年になったので心機一転、プロフィールを変更しました。 実は2013年春の情報処理試験にて、応用情報技術者になっていたので、基本情報技術者と書いてあったのを変更しま...
2013年6月2日日曜日
目黒天空庭園へ行ってきました
›
目黒天空庭園・オーパス夢ひろば 首都高速道路の3号渋谷線と中央環状線を結ぶ大橋ジャンクションの屋上を緑地化した庭園で、目黒区の区立公園として整備されている。 ドーナツのような楕円形が特長。― Wikipedia 目黒天空庭園 より―
2013年3月1日金曜日
JPEG作成・読み込みプログラム公開
›
また前回からしばらく時間が空いてしまいました…。 今回は、 前回 でも述べた、JPEG作成・読み込みのプログラムを公開しました。 私の研究用サイト をご覧ください。 あまり実用性はないと思いますが、研究・学習用に役立てていただければ幸いです。 実は、自分の作成した...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示